NEWS

大阪・関西万博2025イタリア館にて、セントカンパニーが空間演出を提供

2025.09.29

<プロジェクト概要>

香りを軸にした空間演出・ブランド体験設計を手がけるセントカンパニーは、2025年大阪・関西万博のイタリア館にて、

空間演出を技術提供しています。世界最古の薬局として知られるサンタ・マリア・ノヴェッラが調香した「ポプリ」の香りを、

来場者の五感に響く体験として現実化。セントカンパニーの技術が、イタリアの美と歴史を香りで伝える空間を支えています。

<万博とイタリア館のコンセプト>

2025413日から1013日まで開催される大阪・関西万博では、世界各国が独自の文化と創造性を発信しています。

イタリア館は、ルネサンス期の「理想都市」を現代的に再解釈した空間として設計され、「芸術が生命を再生する」という

コンセプトのもと、芸術・美・持続可能性をテーマに構成されています。

<イタリア館を彩る香りの由来と魅力>

木製の没入型シアターでは、サンタ・マリア・ノヴェッラが誇る代表的な香り「ポプリ」が空間を包み、来場者をイタリアの物語へと誘います。

この香りは、1743年の写本に記されたレシピをもとに、フィレンツェの丘で採れた植物を用いて調香されたもの。バラ、カーネーション、シナモン、

アイリスの根などが織りなす香りは、トスカーナの風景と歴史を語る“香りの物語”です。

 

<セントカンパニーの技術提供>

この香りを空間演出として現実化したのが、セントカンパニーの技術です。香りの拡散設計に加え、空間との調和、来場者の動線に合わせた体験設計、

そして香料そのものの調合・開発までを担い、サンタ・マリア・ノヴェッラの世界観を忠実に再現しています。

 

<国際的な信頼と実績>

セントカンパニーは、これまで世界中のハイブランドに技術を提供し、香りによる空間演出を実現してきました。今回のプロジェクトは、

私たちの技術が世界有数の香料ブランドにも信頼され、国際舞台で評価されたことを示す象徴的な事例だと捉えています

 

<香りでブランドを支える、私たちの信念

セントカンパニーは、香りを通じてブランドの世界観を体験として届けることを使命としています。

私たちはこれからも、香りの技術と空間演出の知見を活かし、国内外のブランドや文化施設に対して、記憶に残る体験価値を提供してまいります。

香りは、記憶と感情をつなぐメディアであり、空間の“本質”を伝える力を持っています。

セントカンパニーは、香り豊かな文化を未来へと紡ぐために、信用と経験を礎に、香りのマーケティング支援を続けていきます。

 

この記事をシェアする
X
一覧に戻る